最初で最後の国鉄型189系で行く「おはようライナー」乗車記 塩尻→長野

大学院に進学してから日々,ボスから無理難題を押し付けられ更新が全く出来ませんでした・・・

僅かな休息を手に入れ,ようやく更新することができます。

 

今回はもう既に引退してしまいましたが,2019年3月15日まで塩尻~長野間で平日のみに運転されていた「おはようライナー」乗車記です。

かれこれ4年ほど長野県に住んでいますが,189系に一度も乗ったことがない!!

しかも気が付けばあと一週間で引退!!

ということで急遽,乗車してきました。

 

最後の189系乗車 長野まで約1時間強の鉄道旅 

・列車名:快速おはようライナー

・使用車両:189系

・乗車区間塩尻 ⇒ 長野

・停車駅:塩尻⇒村井⇒松本⇒田沢⇒明科⇒長野

 

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715014705j:plain

引退1週間前であったため,駅構内には使用車両変更の張り紙がしてあった。

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715015519j:plain早朝6:30頃の塩尻駅。月曜日にもかかわらず189系に乗車しにきたであろう人々が数多く見受けられた。

ちなみに筆者はわざわざ長野から乗りに来たとはいえ,研究室があるため通学として乗車しました・・・

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715015534j:plain

雪の降る中,入線してきた189系おはようライナー

多くの鉄道ファンの方が189系の姿をカメラに収めていました。

ちなみに自分も記念にスマートフォンで撮影してました。

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715015549j:plain

側面から見たASAMAのロゴ。

碓氷峠を越えて運転されていた「特急あさま」 を見たことがない平成生まれの筆者ですが,最後の国鉄189系ということもあり記念に撮影しました。

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715021212j:plain

シートは全体的に柔らかい座り心地。窓側は緑がかったシート,通路側は紺色のシートでした。

足元も国鉄型とはいえ特急列車として活躍したため,狭くなく程よい広さでした。

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715021654j:plain

おはようライナーの乗車には乗車整理券310円が必要であった。

しかし,座席が指定されるわけではなく好きな座席に座れるいわば自由席。

JR東海などで運転されるホームライナーは座席がしてされるため,この点が異なっていた。

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715022549j:plain

車内は引退目前とあって通勤客と鉄道ファンが半々といった感じで,筆者にいた車両はほぼ満席状態でした。

乗り心地は,加減速の際に若干ガクガクするような感じがしたが,気になるほどではなかった。

ちなみに,松本駅以降は日ごろの研究の疲れのせいか,終点長野駅まで爆睡しました💤

 

f:id:gakuchiku_maile_trip:20190715021949j:plain
最後にダイヤ改正後から後を引き継ぐ211系との並び。

2019年7月現在,189系が走っていたダイヤで211系の快速列車が運転されている。

ちなみに,停車駅もおはようライナーと同じである。