東北新幹線はやぶさ号 E5系グリーン車乗車記(新青森 ⇒ 東京)
今回は東北新幹線E5系のグリーン車乗車記について書いていこうと思います。
東北新幹線E5系 はやぶさ24号 グリーン車乗車記(新青森 ⇒ 東京)
E5系とは?
E5系は八戸から新青森まで東北新幹線全線開業後の2011年3月にデビューした10両編成の車両です。
車体は鮮やかな緑色であり、最大の特徴は先頭車両のロングノーズです。
最高速度は300km/hで運転されていましたが、2013年からは国内営業最高速度の320km/hで運転されています。
デビュー時は主に「はやぶさ」で運用されていましたが、現在は、東北新幹線の「はやぶさ」だけでなく、「はやて」「やまびこ」「なすの」といった「こまち」「つばさ」以外の東北新幹線の全種別で運用されています。
新青森駅から乗車
東北新幹線と北海道新幹線の境界である新青森駅から乗車します。
東北新幹線は新青森駅が終点となりますが、北海道新幹線は新青森駅が起点となります。
在来線も乗り入れており、青森駅までは6分程度で移動することができます。
今回は9号車のグリーン車に乗車します。
以前、10号車のグランクラスにも乗車しましたので、その違いも気になる所です。
gakuchiku-maile-trip.hatenablog.com
グリーン車に乗車
新幹線のグリーン車としては一般的な座席配置です。
やはりグランクラスと比較すると席数が多く感じます。
先頭車と中間車の違いもあるので一概には言えませんが、、、
今回は進行方向の最後部である14番の座席を予約しました。
やはりグリーン車の座席は普通席とは違って重厚感があります。
中央のひじ掛け部分も非常に広くなっています。
また、リクライニングやレッグレストの調整、読書灯の操作も行うことができます。
リクライニングとレッグレストを最大まで操作した状態。
窓側の操作前の座席と比べると、違いが歴然です。さすが、グリーン車。
読書灯はヘッドレストの横に設置されており、先ほどのひじ掛け部分のボタン操作でON/OFFを行います。
ヘッドレスは高さが調整可能な可動式のものです。
コンセントは中央のひじ掛け部分に設置されています。
背面テーブルにはリクライニングなどの説明が記載されていました。
また、ドリンクホルダーや雑誌類が用意されていました。
グリーン車の背面テーブルということもあり、テーブルを前後にスライドさせて調整することができます。
サイドテーブルも設置されているので、背面テーブルとサイドテーブルのどちらを使用するか選ぶことができます。
盛岡駅ではこまち24号と併結を行います。
新幹線の併結は福島駅と盛岡駅でしか見られないため、多くの方が見学していました。
盛岡駅からは東京駅までは2時間強で到着しました。
グリーン車では熟睡していたため、体感時間はとても短く感じました。
まとめ
グリーン車の座席には読書灯、レッグレストなど様々な機能が搭載されている
最後に
今年は新幹線イヤー2022ということもあり、お得に新幹線に乗れるキャンペーンが多く実施されています。
様々な車両が走っているのもJR東日本の新幹線の特徴でもあるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。